運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-06-06 第164回国会 参議院 環境委員会 第17号

このような状況を踏まえて廃棄物の処理を考えてみる場合に、容器包装軽量化薄肉化もさることながら、ペットボトルからリターナブル瓶へもう戻す、素材転換のウエートをもう少し高める必要があると考えますけれども、そのためには、今回のこの容器リサイクル法の枠組みの中にリターナブル瓶の利用をバックアップする仕組みが必要だと思うんですが、これがないのではないかと思うんですが、もう少しペットボトルを利用する製品のリターナブル

草川昭三

1995-05-30 第132回国会 衆議院 商工委員会 第11号

企業はリサイクルの責任を果たさなければならないということになると、きっとごみにならない包装材へと素材転換をしていくはずです。今まで全くそのことを考慮せず、大量に使い捨ててきた日本では、それだけでもごみ減量効果は十分に働くと思います。現場をよく知る私には、この法律は、大変よく考慮された仕組みを、日本の特性を生かしてつくろうとする画期的な法律だと思います。  

松田美夜子

1982-03-24 第96回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

それはスーパーで使う紙袋が全部塩ビなりポリエチの袋に変わっていったという素材転換がある。自動車の部品でもそうですし、そしてたとえば、ことしは特にガラスの瓶の業界というのは、瓶が缶に変わっていく、あるいはアルミの缶に変わっていく。あるいは、ことし、ことにビールなどは昨年までの缶が、昨年やってみるとアルミのたるが非常によかったわけです。それでことしは一挙に十倍になるというのですね。

水田稔

  • 1